最新のお知らせ

東急田園都市線たまプラーザ駅3分

安心と信頼の産婦人科クリニックさくら

当院では、不妊治療という専門分野に特化し、患者さんのお悩みに全力でお応えするために「分娩・妊婦検診はおこなっておりません」

産婦人科クリニックさくらは毎日不妊治療の専門女医がいる体制で診療を行っております。
産婦人科クリニックさくらは、ウィメンズヘルス生殖医療(不妊治療)を2本の柱としています。
 

毎日、女性医師がいる体制で診療を行っています。 産婦人科クリニックさくらでは、女性のかかりつけ医、また女性健康外来として婦人科の領域にとらわれず幅広く診療を行い、カラダに優しく、妊娠後にも優しく、こころに優しくをコンセプトに診療を心がけております。

 

不妊治療専門のスペシャリスト桜井明弘院長が当院実績も加味し、さらにそれぞれのカップルの価値観を尊重した検査・治療法を提案しています。 妊娠した後の事も考えなければならないというのが我々産婦人科クリニックさくらの不妊治療の考え方です。また不妊治療だけではなく、一般診療でも患者さんの価値観を尊重し、治療法や不妊治療に対する考え方を丁寧に共有いたします。

食生活や身体のつくり方から、専門医療まで。『総合不妊治療』の産婦人科クリニックさくらでは小さな可能性を笑顔に変えるお手伝いをし続けることをお約束します。

院長ブログ

妊娠を考え始めたら、葉酸をサプリメントで摂取してください。〜産まれてくる赤ちゃんとご自身のために〜

みなさん、妊娠前から”葉酸"を摂ることが推奨されていることをご存知ですか?葉酸は妊娠を希望する方と生まれてくる赤ちゃんに

続きを読む妊娠を考え始めたら、葉酸をサプリメントで摂取してください。〜産まれてくる赤ちゃんとご自身のために〜

さまざまな効果が期待される「ラクトフェリン」サプリメント

ドイツに住む知人がコロナ禍で3年ぶりに帰国して来ました。いろいろな話題の中で印象深かかったのが、久しぶりの日本のスーパー

続きを読むさまざまな効果が期待される「ラクトフェリン」サプリメント

横浜市でもインフルエンザが急増しています。~令和5/6年、横浜市インフルエンザ流行情報第1報~

実に3年ぶりのインフルエンザ流行情報を今年1月にお伝えしましたが、その後全国的には流行の目安(定点当たり1.0)を一度も

続きを読む横浜市でもインフルエンザが急増しています。~令和5/6年、横浜市インフルエンザ流行情報第1報~

月経痛や過多月経の治療薬「ミレーナ」レボノルゲストレル放出子宮内システム(IUS)

最近、若い患者さんでも希望される方が増えてきました。過多月経、月経困難症の治療薬、レボノルゲストレル放出子宮内システム(

続きを読む月経痛や過多月経の治療薬「ミレーナ」レボノルゲストレル放出子宮内システム(IUS)