最新のお知らせ

妊娠したかも知れません、いつ受診したらよいでしょうか。

妊娠反応が陽性。

では、産婦人科にはいつ受診したら良いでしょうか。

*妊娠検査薬はいつ使ったらいいの?はこちらをご覧ください。

妊娠判定

大きく異なるのが、排卵日がわかっているか、わかっていないか、です。

この場合の「排卵日」は、生殖医療(不妊治療)など、産婦人科で排卵日が特定された場合で、

例えば、おりものの変化、排卵痛、基礎体温、

だけでは余り当てになりません。排卵検査薬でさえ、当てにならないことも少なくありません。

・排卵日が特定されている場合、排卵日から2週間で尿で行う妊娠反応は陽性になります。一般不妊治療を受けてらっしゃる方は、院内で保険で妊娠検査が行えます。
 ご自身で妊娠反応を検査して陽性だった場合には、排卵日から3週間経ったら産婦人科に受診してください。

・排卵日が特定されていない場合、妊娠反応が陽性になり次第、産婦人科に受診しましょう。

理由は、妊娠5週で子宮の中に胎嚢(赤ちゃんが入った袋)が見え始めます。受診が早すぎると胎嚢が見えず、受診が遅いと異所性妊娠(子宮外妊娠)を見逃す危険があるためです。

こちらのページに詳しく解説していますので、妊娠がわかったらお読みいただき、産婦人科を受診してください。

文責 櫻井明弘(院長、日本産科婦人科学会専門医)

初出:平成31年2月15日
補筆修正:令和3年11月2日
補筆修正:令和4年6月22日
補筆修正:令和5年3月20日、7月11日、9月21日、妊娠検査の保険適用を追記しました。