OC/LEP(低用量ピル)
低用量ピル(OC/LEP)とは
低用量経口避妊薬のことです。ピルという呼び名が一般的ですが、英語のOral Contraceptives(経口避妊薬)の頭文字を取って「OC」と呼ばれています。
一方で、低用量エストロゲン・プロゲスチン療法の意味から「LEP」とも呼ばれ、国内では月経困難症などに保険処方される低用量ピルを、LEPと呼び分けていますが、OCもLEPも、同じ低用量ピルで、基本的な作用は共通しています。
低用量ピルは、かつての高用量、中用量ピルの副作用を少なくするために、避妊効果を保ちながらホルモン量を減らすという努力から生まれてきました。
- ピルには、卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2つの女性ホルモンが含まれています。
- 毎日規則正しく服用する事で、より確実な避妊効果が期待出来ます。
- 赤ちゃんが欲しくなったら、ピルの服用を止めれば速やかに妊娠可能なもとの状態になります。
- 一相性と三相性の2種類のピルがあります。
- 周期投与と連続/フレックス投与があり、生理痛などの月経困難症では後者の連続/フレックス投与を選択することができます。
ピルの副効用
副効用とは、副作用とは異なり、主作用以外の良い効果を指します。
ピルには以下の副効用が知られています。
- 避妊効果が期待できるので妊娠の不安から解放される。
- 月経周期が規則的になる。
- 月経痛や月経前症候群(=PMS、いらいらなど)が軽くなる。
- 出血期間が短くなり、月経量も減る。
- にきびや多毛症がよくなる。
- 子宮内膜症の痛みが軽くなる(月経痛、月経以外の下腹痛・腰痛)。
- 子宮内膜症の病巣(卵巣チョコレート嚢胞)が小さくなる。
- 子宮内膜症の術後の服用で、再発が減る。
- 良性乳房疾患が減る。
- 異所性妊娠(子宮外妊娠)、卵巣のう胞などが減る。
- 卵巣がんのリスクが減る。
- 子宮体がんのリスクが減る(服用を中止しても、その効果は持続する)
- 大腸がんのリスクが減る。
副作用
- 軽い吐き気
- 周期の途中に起こる軽度の出血、内服開始の頃に多く、数ヶ月で治ってくる。
- 頭痛
- 倦怠感
- 乳房の張り
- 血栓症
※症状がひどい場合や長く続く際はご相談ください。
頻度は少ないですが、最も重篤な副作用は血栓症(血管の中に血のかたまりのできる病気)です。
血栓症は以下の諸症状に注意し、心配なときは医療機関、処方機関に連絡するか、服用を中止し、ひどい時には救急受診が必要なこともあります。
OC/LEPの処方を受ける際、下のような患者さんカードが配布されています。
携行し、気になる症状があれば、繰り返しご覧下さい。
血栓症発症を未然に防ぐため、産婦人科クリニックさくらではピル服用前、服用中には必ず定期検査をして患者さんの健康管理をしています。
- OC/LEP、中用量ピル(不正出血を止める、月経を起こす、月経調整、緊急避妊など)服用前にOCチェックシートによる問診
- OC/LEP服用開始前に血液検査
- 以後、3?6ヶ月以内に受診・処方
- おおむね1年ごとに血液検査
血液検査では、血液凝固検査・肝機能、血算、脂質検査などを行います。
3ヶ月毎の処方時に毎回問診と血圧測定を行っています。
ピルの服用方法
「21日間服用し7日間休む」28日周期と、長期服用して出血の回数を減らすものがあります。
当院では採用しているのは、OCは、マーべロン28、トリキュラー28、ファボワール28、ラベルフィーユ28 を院内処方しています。
またLEPは、ヤーズ、ヤーズフレックス、ルナベルLD/ULD、ジェミーナ21、ジェミーナ28、フリウェルLD/ULD、ドロエチを保険処方しています。
28日の周期投与の他に、最長120日間服用を継続できる「ヤーズフレックス」
77日間服用を継続する「ジェミーナ」
があります。
21錠タイプ
21錠全てに有効成分が入っていて、21日間服用し、その後7日間休みます。
※薬を服用しない期間があります。
28錠タイプ
有効成分の入った21錠を服用した後、引き続き有効成分の入っていない錠剤(プラセボ)を7日間同じように服用します。
フレックスタイプ
ヤーズと同成分のヤーズフレックスが処方可能です。
フレックスタイプは、3週間(21日)以上服用し、不正出血が3日以上起こった場合、また不正出血が無い場合は120日間連続服用出来る製剤です。不正出血が3日以上起こったときと、不正出血が無い場合でも120日服用したら、4日間服用を中止(休薬)し、再度服用を開始するもので、最長で服用出来たら年に3回ほどの出血を起こすだけでコントロールが可能です。
連続服用タイプ
ジェミーナは21錠タイプもありますが、28錠タイプを2シート、21錠タイプを1シート、計77日連続して服用することができます。
フレックスタイプ、連続服用タイプともに、OC/LEPでの出血でも痛みが強い方、子宮内膜症の一つである卵巣チョコレート嚢胞がある方に勧められます。
OC/LEPを飲み忘れた場合
その日の錠剤もいつも通り服用します。
2日以上飲み忘れてしまうと最後に飲み終えた時から2~3日後に出血が始まります。飲み忘れが2日以上続いた場合は服用を中止し、次回の飲み始めの時期を医師と相談しましょう。
ピル(OC)を服用してはいけない方
- 乳がん・子宮体がん・子宮頚がんおよび、その疑いのある方
- 原因不明の性器出血がある方
- 血栓症の方、または血栓症にかかった事のある方、血栓のリスクが高い方
- 35歳以上で1日15本以上のたばこを吸う方
- 前兆がみられる偏頭痛のある方
- 手術後や出産直後の方、またこれから手術をを予定している方
- コレステロール値や中性脂肪値に異常のある方
- 高血圧の方(軽症の方を除く)
- 妊婦またはその可能のある方、産後6ヶ月以内の授乳中の方。
- その他、40歳以降の方は代替療法への変更の検討と服用継続を再度検討します。
ピルを服用する際の注意点
ピル服用で飲み忘れが無ければ、ほぼ100%避妊効果が期待できますが、性感染症を防ぐものではありませんので、これらの感染防止には必ずコンドームを使用して血液・粘液・体液・などの直接の接触を無くす事が重要です。
- ピルに含まれるホルモンが原因で太る事はありませんが、水分貯留によるむくみ、食欲増進作用が、患者さんによっては現れることがあります。
- 服用前にきちんとした排卵・月経周期がみられる方は、服用をやめればいつでも妊娠できる状態に戻ります。
- お酒を飲んでも特に問題はありませんがお酒の飲み過ぎで服用を忘れないようにしましょう。
またピルの成分が一緒に吐き出されてしまった場合は十分な効果が得られない可能性もありますのでお酒の飲み過ぎには注意をして下さい。 - ピルに関するよくある誤解について、こちらで解説しています。
当院のOC料金は
マーベロン | 2,530円(税込) |
トリキュラー | 2,200円(税込) |
ファボワール | 2,090円(税込) |
ラベルフィーユ | 1,980円(税込) |
なお、保険処方されるLEPは、1シート570~2,450円です。