最新のお知らせ

婦人科の病気や治療中でも生理中でもコロナワクチンを接種できます。〜子宮腺筋症、子宮内膜症、ピル、ジエノゲスト、レルミナ、子宮筋腫など〜

一昨年5月に、新型コロナウイルスワクチンを接種して5日後に亡くなった40代の子宮腺筋症の女性のニュースがありました。厚生

続きを読む婦人科の病気や治療中でも生理中でもコロナワクチンを接種できます。〜子宮腺筋症、子宮内膜症、ピル、ジエノゲスト、レルミナ、子宮筋腫など〜

「やっぱり打った方が良いですか?」など、HPVワクチンについての質問にお答えします。

HPVワクチンは、子宮頸がんなどの、HPVが原因の病気の予防に効果があります。今年度より開始された「積極的勧奨の再開」「

続きを読む「やっぱり打った方が良いですか?」など、HPVワクチンについての質問にお答えします。

第9波が拡がっています。〜若い皆さん、パパママになる予定のカップルも、コロナワクチンの秋接種をお願いします〜

若い世代ほど、コロナワクチンを打たない、打ちたくない人の割合が多い、と報道されていますが、8月15日に官邸が発表したデー

続きを読む第9波が拡がっています。〜若い皆さん、パパママになる予定のカップルも、コロナワクチンの秋接種をお願いします〜

コロナワクチンは、妊娠初期でも接種できます。〜妊活中、着床期も、また接種後の避妊も必要ありません〜

コロナワクチンは、妊活中の方、月経中、排卵期、着床期、妊娠初期のいずれにかかわらず、安心して接種を受けてください。ピル服

続きを読むコロナワクチンは、妊娠初期でも接種できます。〜妊活中、着床期も、また接種後の避妊も必要ありません〜

風疹ワクチンは、接種後に2ヶ月避妊が必要です。〜男性が打った場合も?? 風疹に関する質問~

平成30年から、風疹の全国的な流行がありました。残念ながら、妊婦さんが風疹にかかり、お腹の赤ちゃんが先天性風疹症候群にな

続きを読む風疹ワクチンは、接種後に2ヶ月避妊が必要です。〜男性が打った場合も?? 風疹に関する質問~

ワクチン接種の時に聞かれる「妊娠の可能性」とは? 〜生ワクチン接種の際にはご注意ください〜

妊娠を考えている方を中心に、風疹などのワクチン接種を希望される方が増えていますが、麻疹や風疹、それらの混合ワクチンである

続きを読むワクチン接種の時に聞かれる「妊娠の可能性」とは? 〜生ワクチン接種の際にはご注意ください〜

コロナワクチンに関して、当院の患者さん以外の方への個別電話対応は致しかねます。

多くの方に、当院のコロナウイルス感染・コロナワクチンに関する記事をご覧いただいております。誠に有難うございます。最近お電

続きを読むコロナワクチンに関して、当院の患者さん以外の方への個別電話対応は致しかねます。