最新のお知らせ

院長が医療監修した海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」お試し読みできます。

平成30年12月7日に発売された海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」の医療監修を、院長が行いました。出版

続きを読む院長が医療監修した海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」お試し読みできます。

避妊とか、生理痛の目的にピルを飲んでいますが、どうしてコンドームを使わなければならないの?

避妊目的に限らず、月経痛の軽減やPMS(月経前症候群)などの治療目的に低用量ピル(OC/LEP)を服用する方が多くなって

続きを読む避妊とか、生理痛の目的にピルを飲んでいますが、どうしてコンドームを使わなければならないの?

HPVワクチンの接種、2回目、または3回目を打ち損ねてしまっているのですが。〜4月からは9価ワクチンも選択できるようになります〜

4月から積極的勧奨が再開され、また同時にキャッチアップ接種が案内されており、質問が増えています。また、患者さんからの又聞

続きを読むHPVワクチンの接種、2回目、または3回目を打ち損ねてしまっているのですが。〜4月からは9価ワクチンも選択できるようになります〜

「まだ生理が来ていないんですが、何歳になったら婦人科に連れて来たほうがいいですか?」中学生のお母さんからのご質問

中2生のお嬢さんが、まだ生理が来ていないのですが、と当院に通院中のお母さまから質問を頂きました。女性は何歳から月経が始ま

続きを読む「まだ生理が来ていないんですが、何歳になったら婦人科に連れて来たほうがいいですか?」中学生のお母さんからのご質問