最新のお知らせ

チョコレートのう胞などの子宮内膜症はどうして不妊の原因になるの? 〜癒着と卵巣機能低下〜

2007年11月から、子宮内膜症と不妊との関係に関して記事を何度も書き直しながらアップしています。不妊症の原因の一つに子

続きを読むチョコレートのう胞などの子宮内膜症はどうして不妊の原因になるの? 〜癒着と卵巣機能低下〜

妊娠したいな、と思った時に、デンタルチェックをした方がいいのはなぜ? 〜歯周病と妊娠、不妊との関係〜

当院で行った、一般不妊治療の説明会と理学療法のイベントの際に参加者の方から、どうして歯周病にかかると、不妊になるのか、と

続きを読む妊娠したいな、と思った時に、デンタルチェックをした方がいいのはなぜ? 〜歯周病と妊娠、不妊との関係〜

生理痛、どこで相談していますか? 〜低用量ピルや黄体ホルモン製剤も検討しましょう〜

毎月訪れる月経痛に悩まされている方、少なくありません。毎回辛い思いをするけど、女性だから仕方ない、生理痛があるのが当たり

続きを読む生理痛、どこで相談していますか? 〜低用量ピルや黄体ホルモン製剤も検討しましょう〜

妊娠検査薬は、いつやったらいいの? 1週間経たないとやってはいけない??

赤ちゃんを考えている方や、妊娠を心配している方にとって、妊娠判定に用いる妊娠検査薬はいつやったらいいのでしょうか。また、

続きを読む妊娠検査薬は、いつやったらいいの? 1週間経たないとやってはいけない??

院長が医療監修した海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」お試し読みできます。

平成30年12月7日に発売された海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」の医療監修を、院長が行いました。出版

続きを読む院長が医療監修した海原こうめさんのコミック「私が不妊治療をやめたわけ」お試し読みできます。

生理が不順で、生理前には体調が悪くなります。低用量ピル(OC)は効きますか?〜月経不順、PMSにOCの副効用〜

月経不順は、女性にとって、いつ生理が来るのか予定が立てにくかったり、生理が遅れている、妊娠しているのではないか、など、Q

続きを読む生理が不順で、生理前には体調が悪くなります。低用量ピル(OC)は効きますか?〜月経不順、PMSにOCの副効用〜