最新のお知らせ

他の自治体で接種する場合にも利用できることがあります。〜HPVワクチンの償還払いについて〜

HPVワクチン積極的勧奨キャッチアップ接種が開始されていますが、

「高1までに打てなかったので、高2以降、自費で接種した」

という方も少なくありません。

また現在、HPVワクチンの接種を希望しているものの、住民票のある自治体の医療機関で受けられない場合にも、償還払いの精度を利用できる場合があり、しかも9価ワクチンも対象となる場合があります。接種期間や金額など、自治体によってかなりばらつきがあります。川崎市など自治体のHPで「9価ワクチンは償還払の対象になりません」とあっても、問い合わせると「対象である」場合もあります。

横浜市の償還払いの対象となるのは、

今年度17歳から25歳となる、
平成9年4月2日から平成17年4月1日までの間に生まれた女子

です。

横浜市の場合、

対象となるのは
2価・4価ワクチンのみで、9価ワクチンは現在対象とされていません。
男性も対象外です。

申請期間は、
令和4年6月1日〜令和7年3月31日

申請方法は、
横浜市ホームページより、申請書(様式第1号)を印刷、ご記入のうえ、 必要な書類を添付し、以下までご郵送ください。

申請書提出先
〒231-0005 横浜市中区本町6-50-10
  横浜市健康福祉局健康安全課予防接種償還払い担当

償還金額
■領収書等接種費用を証明できる書類を提出した方は、接種費用の実費全額
■紛失などで領収書等を提出できない方は、1回あたり16,775円 (令和4年度)

初出:令和4年4月5日
補筆修正:令和4年6月2日、4日、7日、9月5日、27日、10月17日
補筆修正:令和6年3月3日、4月10日、5月27日、川崎市など9価ワクチンの償還払い対象について追記しました。