産婦人科クリニックさくらで行っている検査や処置の中で、痛みを伴うものは、
です。
体がん検査は全く痛みを感じない方もいらっしゃいますし、また子宮内膜フローラ検査、ERA検査、IUS、IUDの挿入も痛みは軽いことがほとんどです。
残念ながら卵管通水検査は無痛、という方はいらっしゃいませんが、卵管の通りが良い方は強い痛みはほとんどありません。
検査や処置はいずれも子宮にアプローチするので、その後の痛みは子宮の収縮痛が多く、これは生理痛や出産後の子宮収縮に似ていますので、通常の鎮痛剤が効果あります。
しかし、検査や処置の際の痛みは、その前に鎮痛剤を服用しておくことで、痛みを軽くすることもできます。
どうぞご心配な方、また以前に同じ検査や処置でいたかった方は、あらかじめ鎮痛剤を服用してご来院いただいても結構です。
鎮痛剤はアレルギーがある場合もありますから、普段飲み慣れているお薬を服用してください。