用語集
◆AMH:抗ミュラー管ホルモンの略。分かりやすく言うと卵子の在庫の目安です
◆LH:卵胞の成熟・排卵・黄体形成ホルモン
◆FSH:卵胞の成長を促すホルモン
◆E2(エストラジオール):卵胞の成熟によって出てくる女性ホルモン
◆P4(プロゲステロン):排卵後に分泌する黄体ホルモン
◆主席卵胞:一番大きな卵胞のことをいいます
◆遺残卵胞:前周期に排卵・消失せずに残った卵胞のことをいいます
◆胚:受精卵のことをいいます
◆カウフマン療法:ホルモン剤を用いて規則的な月経周期を人為的に作り出す治療法
◆エンブリオグルー:ヒアルロナンを高濃度で含み、反復不成功例の方に対して使用すると着床率が上がると言われている移植用の培養液です