タグ : 体外受精
2021年3月31日人工授精を行うための精子凍結保存基準を策定しました。
人工授精や体外受精・顕微授精の際に、ご主人が不在である時に、あらかじめ精子を凍結保存しておくことができます。人工授精での精子凍結の成績は、・52周期の治療で3周期の妊娠(妊娠率は5.8%)で、通常の人工授精と同等です。さ ...
2021年3月28日冬期の精液の運搬に真空断熱スープジャーのご利用をお勧めします。
精液は、外気温度に左右され、低温では動きが悪くなる傾向があります。高度生殖医療では、体外受精を行う予定が、良好運動精子が減少するため顕微授精に切り替えざるを得ないことがあります。冬場の精液の運搬について、学会でも報告のあ ...